袴のつけ方

まず 両手で ひもを
おなかの部分にあわせます。
後にまわして 交差させます
この時 胴着のしわを 引っ張って
前にもう一度もってきて、1回くくります。 次は、後に戻してちょうちょ結び
後の板についている へら?を・・ ちょうちょ結びにした ひもに通します。 次に後のひもを前に持ってきて さっき結んだ 後のひももぜ〜んぶ まとめて 1回くくります 完成!